【東北ひとり旅】Day 3 日本三景・松島

東北3日目は秋保温泉の朝風呂からスタートです。

私が泊まったところは3種類のお風呂を楽しむことができますが、朝風呂は川を眺めながら入れる露天風呂にしました。

仙台とは思えない山々や自然を見ながら入るお風呂は最高でした!

さて、この後はホテルをチェックイン、仙台駅に戻り松島へ。松島を楽しもうと思っていましたが…。

3日目も元気に楽しく過ごせたらと思います!

2日目はこちらをどうぞ。

豪雨の松島vs傘を持ってなかった私

秋保温泉は雨は降っていないものの曇り模様。

今にも雨が降り出しそうな感じでした。

仙台駅に着いたのは11時ころでしたが、少し雨が降っていました。

正直雨の松島って楽しめるのだろうか?

そんな気分でしたが、松島は観光地だし雨でも楽しめるでしょ!っていう安直な考え(笑)で松島へGO!

仙台から松島へは仙石線で約40分。意外と遠いんだなーって思いました。

ちなみに東北本線に「松島」という駅がありまして、観光地の松島に行けないこともないんですが、仙石線の「松島海岸」駅のほうが断然アクセスがいいです。

松島にはちょうど正午に到着。

まず松島駅前を散策。雨がそこそこ降っていますが、そんなことは関係ない!遊ぶぞ!

松島駅前から食事処がずらっと並んでいます。やはり海鮮系が多いです。

まずやってきたのは瑞巌寺五大堂

小さな島にあるんですが、五大堂へと行く橋がまず怖い。

意外と下に落ちそうになりますよ!

一応ちゃんと渡れるように板を歩けばいいんですけど、怖さを実感したいっていうドMな人は穴の上を通ってみてください(笑)

瑞巌寺五大堂は五大明王像が入っている堂です。1604年に伊達政宗により作られた東北では最古の桃山建築です。(桃山時代ではなく江戸時代です)

堂自体は小ぶりですが、実際に見てみると迫力があって大きく見えました。

一方海側を除けば様々な島が散らばっていて綺麗に見えました…はずでしたが。

雨のせいで見えませんでした。雨よ、恨んでやるぞ。

せっかく松島に来て絶景を楽しみたかったのに…。この時点で気分が落ちました。(笑)

そこからさらに奥に進むことに。少し奥に長い橋があるのが見えました。ここ渡って島まで歩けばもしかしたら違う景色が見れるかも?

っていうわけでとりあえずそちらの方まで歩いてみました。

この橋は福浦橋。そして奥に見える島が福浦島というそうです。

福浦橋を渡るには有料で、大人は200円、小学生・中学生は100円です。

福浦橋さんに申し訳ないんですが、雨もさらに強くなってきたし、橋を渡っても松島の全景が見えないと思い渡るのを断念。

かつ空一面が雲に覆われていて、晴れる気配はなさそうなので、少し松島のお店で休憩とかお土産探しをして仙台に戻ることに。(帰るのはやっとか思わないでね笑)

松島は漁港があり、新鮮な海の幸がたくさんとれます。松島さかな市場ではレストランとして美味しそうな海鮮が食べられる他、魚介類をはじめ牛タンや笹かまなどの仙台名物をお土産として買うこともできます。

また、かき小屋なる建物もありました。

ここでの名物は45分でかきが死ぬほど食べられる焼がき食べ放題!普段なかなか食べられないかきをずっと食べ続けられるのも夢がありますね!

また、ここではかきを単品で注文することができます。3個で500円と、結構お手軽な値段です。

私はこの3個500円のを注文しました。

店内は割と人がいます。相変わらず外は雨が降り続いていますが、かき小屋の中はかなり人が入っていました。

さて、かきですが見てくださいこの大きさ!

めっちゃプリンプリンしてますよね!これ食べられるだけでも幸せです。

かきのエキスがすごい濃厚で、激ウマです!ビールと一緒に食べたら感動しそうなレベルです。

雨のせいで濡れたし景色も楽しめなかったんですけど、かきがあったおかげで少し楽しめたのかな、と思いました!

次訪れた時には晴れている松島とかき食べ放題をしたいなあと思いました。

あ、余談ですが松島は震災の影響がほぼ出なかったそうです。なんでも、多くの島々があるのでそれが防波堤のようになって津波の勢力がかなり弱まったらしいです。

地域的には一番震災の影響が出やすいところなのに、なくなった人は周辺の市町村よりも非常に少ないんです。松島ってすごいところなんです。

というわけで仙台へ。滞在時間にして3時間。私の敗北です。

無意味に仙台市内を歩き続ける

仙台についてもやることはありませんでした。

それなら、息抜きの時間を作ってやろうと思いました。

今までは1日目からずっと観光しっぱなしでしたが、観光から離れて普段通りの生活を仙台でしようかな。ということで、ブログを書いたりあてもなく散歩したりとにかく自由時間を過ごしました。

まず、お土産を買うことに。仙台といえば、牛タン、ずんだ、笹かま、萩の月。そこら辺を思い浮かべると思います。

しかし玄人の私は違います。「仙台味噌」です。

仙台味噌は赤味噌で味が深いことが特徴だそうです。

東京のスーパーだと300円はしますが、同じものを仙台のスーパーで買うと170円ほどで買えました。さすがは本場です。

散歩って気持ちいいですね。外の空気を浴びながら体を動かすと清々しい気分になれます。

他にもスタバにこもったりしてました。やること東京と変わらんな。(笑)

その後も夜ご飯はサイゼリアでした。(笑)

ただ、期間限定でアロスティチーニが復活したということで食べたのが激ウマでした!

ラム肉が香ばしくて、ついてきたスパイスも香り高くビールが進みそうな味でした。

サイゼにきた価値がありましたね。よかったです。

ミラノ風ドリアもオーダー。安定の美味しさです。

そのあとは駅前のネットカフェで1泊。仙台駅から徒歩5分、アーケードのハピナ名掛丁商店街にあるDICE 仙台店へ。

ドンキホーテの建物の上にあり、いろいろと便利なネットカフェです。

まとめ

3日目は旅館を出たあと、松島を観光してそのあとあてもなく仙台を歩いてみました。(笑)

とはいっても観光はそんなに楽しめなかったので、今日はリフレッシュ的な感じでしたが。(笑)

4日目は仙台を出て被災地巡り。3月11日なので、あのことを思い出しながら復興に向かっている現在を視察していきます。

皆さんにも現状をお伝えして行けたらいいなと思います。

Twitterも登録してね!