ブログ100記事を無事に突破しました。
ここからがスタートみたいなものです。
ブログをしている人なら、ほとんどの人がとりあえず100記事書け、という教えを受けたことでしょう。
もちろん僕もその教えを忠実に守り、実行してきた立派な信者です。
さて、多くの人が言っている「とりあえず100記事」問題ですが、本当に100記事書いたら何か変わるんでしょうか。
今回は今までブログをやったことない、超初心者の僕の実績とともにこの疑問を解明していきます!!
4ヶ月目の運営報告と時期が近いので、もっと詳しい情報を知りたい人はこちらをご覧ください。
100記事書いたことによる変化

結論から言うと、100記事書いたらそれなりに伸びました。
ある記事を書いて突然爆発的にアクセス数が増加する人もいますが、僕の場合はコツコツ記事とアクセス数を積み上げてきました。
特にここ最近は伸びが著しく、1日10pvを突破したのち、あっさりと20pv突破、そして現在は30pvをも突破して40pvを突破できるかどうかというところに達しています。
記事は2000文字以上を目安にしていて、それなりに需要がある内容、ブログの型、構成も考えているという条件はありますが、目安にはなるでしょう。
逆に需要がない記事、日記とかなら伸びは期待できないと思います。
とはいえ、ブログ超初心者で、ろくにライティング力もなく、WordPressの存在も知らなかった僕が100記事書いて変化が実感できたということだけは間違いないです。
開始早々の成績
さて、ここからデータを細かく見ていきましょう。
僕が初めてブログを開設し、記事を書いた頃はどんな感じだったんでしょうか。
僕が始めたのは2019年の7月25日です。
初めに書いた記事はこのプロフィール紹介です。
この時は意気揚々とブログの記事を書いていて、今よりもやる気に満ち溢れていました。
そんなパワフルな時期のアクセス数をGoogle Analyticsで見ると、
アクセス数0!PV数0!
というのもまだ初心者すぎてGoogle Analyticsを使えていませんでした。
もちろんGoogle AdSenseも登録していなかったので、収益も0。
ただ、それだと示しがつかないので、Google Analyticsでデータが見られるようになってから1週間のアクセス数を見ていくと、
8月17日〜8月23日でユーザー数10人ほど、PV数は150を超えていました。
特に8月18日のPV数は100を超えていて、これまでの間で1日の最大PV数に達しています。(笑)
もちろんこれは自分自身でサイトを見まくったものなので実質的なPV数は5くらいなんじゃないかなと思います。(笑)
この時期はユーザー数があてになります。
1週間で10人しかいらっしゃらないということで、人が明らかにきていませんね。(笑)
100記事投稿後の成績

次に、ブログをなんとか100記事頑張って書いた現在の成績を発表します。
ちょうど100記事目の投稿がこの記事の一番上でも紹介した「4ヶ月目の運営報告」です。
この日と、前後の3日間を合わせた合計7日間で比較します。
2019年の11月29日〜12月5日ですが、ユーザー数は160人を超え、PV数は200を突破しました!!
特にユーザー数に関しては16倍以上の伸びです!!
まだ1日100PVにすら達していませんが、基本は1日20〜30PVとそれなりに頑張っています。
このように、100記事書いてみると見ていただけることが多くなったように感じました。
100記事投稿後の収益
「100書いたらお金もらえるの?」という疑問が浮かびそうです。
やっぱりブログをやるのはお金のためって思っている方も多いと思います。
実際僕もお金目的です。うひひ。(あっ、こんなこと言うと嫌われそうだしイメージ崩壊だよね、そもそもどんなイメージ持っているか知らんけど笑)
そんなお金に目がないあなたのために伝えておきますが100記事書いても大してお金がもらえるわけではないので注意しましょう。
僕が100記事書いて10円を切りました。
そんなすぐに数値として増えるわけではなく、長期戦が必要です。
ただ、ずっと0円から1円に変わっていく機会を見ることができると思うので、1円という数字を見ているだけでも満足感に襲われると思います。
実は0を1にすることが一番難しいんです。1にしてからは後はただ頑張るだけ。
0→1へはさまざまな創意工夫等が必要です。
さて、200記事を突破した暁には生活できるくらい稼ぎたいです。(無理だって)
結論:ちゃんと記事を書いたら成長する
以上、実際にデータを見て比較してきました。
結論としては、100記事をそれなりの質(2000文字以上、価値のある情報、読みやすい文章の型)で書いたらPV数、ユーザー数の増加は見込めます。「100記事書け!」というあの忠告は本当だと思います。
というかいい意味で変化を感じることができると思います。
それでいて見やすい記事に仕上げればわりと伸びると思います。
もちろん100記事書いた変化は人それぞれですが、大事なのは自分のペースです。
成長が早い人もいれば、なかなか成長しない人もある。かといってあまり早くしすぎても疲れるという人は、ペースを落としてみるのもありかもしれません。
どちらの場合でも、ちゃんと継続すれば成長が見込めるはずです。まだまだ僕も雛っこなんですが、継続して頑張っていきたいです。
僕もみんなもがんばろー!!