子供の時から「変な子」とか「変わってるね」なんて言われているあなたにぜひ読んでおいてほしい記事です。
まず、あなたは「変わってる」と言われたときに、どう感じますか?
特に気にしてないならそれでいいと思いますが、落ち込む!とかあまり言われたくないな、って思っているならポジティブに切り替えていきましょう!!
そこで、「変わってる」と言われたときのポジティブな考え方をご紹介します!
これを読んで、「変わってることは全然悪いことじゃない!」って思って下さったら嬉しいですっ!
みんな変わってる
まず、あなただけではなくみんなどこかしら変わってるんだよ、ってことを覚えてください。
スポーツ選手ならスポーツがうますぎる。(笑)芸能人なら面白すぎる。(笑)
有名人じゃなくてあなたの友達でも、あるアーティストが大好きで何回も観に行っているファンもある意味変わっているし、何かしらの趣味を持っている人は変わってる人です。
こう考えると、実はほとんどの人が変わっているんですよ!
あなたもその中のひとりです。
そして、そのような人たちに悪い印象って持たないですよね?
その人たちは変わってるけど悪い印象はありません。
あなたは行動とかしぐさが変だと思われているかもしれませんが、他人に迷惑をかけているのでないなら悪いことじゃないんですよ!
あなたはむしろ他人に迷惑をかけたくないって思っているでしょうから(多分悪い人じゃないよ)、堂々としてください!(笑)
何か得意なことないですか?
「変わってる人」は、何かに秀でていることが多いです。
好きなことに関してとことん調べたりとか、時間を忘れるくらい何かにのめり込んだことってないですか?
もしあなたにそのような気質があるなら、それを自分の武器にしてみましょう!
趣味でただ単にやるだけでも面白いですが、特技として披露したりすると、周りからの反応もいい感じになりますよ!
もしかしたら馬鹿にされてる?って思う人もいるかもしれませんが、全然そんなことなく本当に面白いって思っているので、純粋に褒めてくれますよ!
ちなみに私は死ぬほど旅行好きなのでそれを生かしてこの旅行ブログを作っています!(笑)
旅行で得た知識を記事に公開して、皆さんに楽しい旅行を提案するようなブログですね。
このようにして、現代なら好きなことでお金をもらうことまでできます。いい時代に生まれて本当に幸せですね!
変わっていることをむしろ武器として使ってみるのも全然ありだと思います!
変わってる有名人結構多い説
変わってる有名人って実は多いんですよ!
例えば、人から少し変わってるなと思われる、ADHD(注意欠陥多動性障害)という症状を抱えている芸能人は
- 長島茂雄
- ウィル・スミス
- スティーブ・ジョブズ
- ビル・ゲイツ
などなど、結構います。
知っている人ばっかりですよね?
みなさん本当に素晴らしい成功者であることは、言うまでもないことです。
このように変わってる人に有名人が多いのは、自分の得意なことで勝負したり、強いこだわりの中に成功法則があるからだと思います。
このように、成功者には変わってる人が多いので、もしかしたらあなたも成功者になれるかも?
自分が変わってることをポジティブに受け止めよう!

いかがでしたか?
自分が変わってるなって言われて落ち込んでいた人も元気になりましたか?
他人と違うからっていって自分を卑下するのもよくないですよ!
変わってる人はむしろ特筆すべき個性なんです。人間、みんな違ってみんないいのでさまざまな個性を持っているので。
みんなが同じように同じ方向を向いて「没個性」になってしまうよりは、何かしら変わってる人の方が面白いし、魅力ある人間かなぁと思います。
なので、まず自分が変わってる人だということを意識してください。
言動も行動も他の人とは違うので、そこで自分の思い通りに振る舞っていると「何この人?」って思われて避けられたりします。
変わっている人でも周りに合わせるところはちゃんと合わせるようにしましょう。
それ以外の場では積極的に自分を出していきましょう!
そこで人に迷惑がかからないように好きなことをやってみましょう!例えそれで「変わってる」と馬鹿にしてくるような人たちとは関わらないで大丈夫です。世界にはもっとあなたを理解してくれる人がたくさんいますよ!
変わってるという言葉に抵抗を持たなくなりましたか?ちなみに私はむしろそれを褒め言葉だと感じています。(笑)
「変わってるね」って言われたあなたが少しでも気が楽になれたら嬉しいです。私たちで頑張って成功しましょうね!!