一人暮らしをしたことがある人はわかると思いますが、一人暮らしってめちゃくちゃ寂しくなるんですよねー。
誰でもいいから自分の家に誰かいてほしいって思っちゃんですよ。友達でも、恋人でも、親でも本当にいいんです(笑)
僕も一人暮らしして今や1年半経ちましたがたまに無性に寂しくなるんです!(笑)
そこで、今回は一人暮らしをしていて寂しさを紛らわす方法を紹介します。たくさんあるので自分に一番合った方法を試してみてくださいね!
誰かと電話する
一番寂しさを紛らわせるのに有効なのが、誰かと電話するということだと思います。
寂しいっていうのは、話し相手がいないということがいちばんの原因です。
そこでLINEでもなんでもいいので、電話するのが有効的です。
友達なら、忙しくなければ暇っていって電話するのもアリですね。
僕も電話した後は急に心が軽くなります。
もちろんLINEでも寂しさを紛らわせることができますが、電話ほど効果はないです。
友達の状況を判断して、友達が忙しければLINEを送ってみるのもいいと思います。
ゲーム・YouTubeを見る
ゲームやYouTubeなどの世界にのめり込んでいきましょう。ゲームをしている間って孤独を感じませんよね。
自分が意識の外へ行くことで今一人である、といった意識をなくすので寂しさを感じなくなります。
ゲームはオンラインゲームの方が寂しさを感じません。チャットがついているゲームならそこで他のプレイヤーと会話できます。
最近だとYouTuberが急増していて、いろんなことをやるYouTuberや美容系、商品紹介系のYouTuberまで幅広いので気分によってたくさん動画を選ぶことができます。
外に出る
外にいるよりかは一人で家にいるときに寂しさを感じます。
なので、あまりにも寂しくなったなら適当に外出するのはいかがでしょうか。
あてもなくふらっとするだけでもいい気分転換になります。
お気に入りのお店に入るのもよし、たまたま見つけたおしゃれなカフェでほっと一息するのもいいでしょう。
ウインドウショッピングなど、いろいろあります。
僕は家でダラダラしてしまったら、無理やりでも外出することでメンタルリセットしています。(笑)
一人でもできる趣味を見つける

一人でも楽しめる趣味に没頭することで寂しさを解消できます。
趣味はいろいろありますが、本当に自分がはまれる趣味を見つけたら一人でも全然怖くありません。
趣味を極めたら趣味仲間を作って交流するなど新たな関わりができることもあります。
そうじゃなくても、したいことをしている時間ってこの上なく最高ですよね!
料理をする
一人が寂しいなら、料理に集中してみては。
時間があるなら、じっくり時間をかけて料理を作ってみてください。
料理に1時間もかけて本格的な煮込み料理やカレー。自分で作ったものはレストランで食べるよりも美味しいです。
また、料理にはお金を安く済ませられる、という大きなメリットがあります。
一人暮らし初心者さんはお金に困っている人が多いと思うので、1日3食もある食費を大きく浮かせることができる絶好の機会です。
ランニング
外に出てランニングすると、寂しさが和らぐだけではなくていい運動になります。ダイエットにもわずかに効果がありそうです。
1時間くらいかけていい汗をかいて気分が良くなりますね。
ただし、ランニングをする前にはちゃんと準備体操、ランニング後にはストレッチをしないと体を悪くしたり、筋肉痛になったりするので注意してください。
カフェで自分と向き合う
むしろ孤独を楽しむ、っていうのもアリですね。
暇なときはたまーにカフェに行って、コーヒーでも飲みながら自分自身のことを考える時間を作っています。
物事を深く考えられるのって、一人の時がいちばん考えが深まるそうなんですよ!
他人とワイワイして楽しむのもそれはそれでいいんですけど、自分の反省点など、自分自身と向き合う時間は1人になるべきだと思います。
意外とカフェでやる自己反省は楽しいものですよ!
お酒を飲みまくる
寂しすぎてまじで病みそう!!もうやだ!!っていう場合、かつ20歳以上にオススメする寂しさ解消法はこれ。
お酒でいろいろ忘れちゃいましょう。
さらに、一人飲みなら贅沢におつまみも用意して。スーパーの惣菜だと安く飲むことができますし、デパ地下で惣菜を買ってちょっと豪華な晩酌なんて素晴らしいですね。
ヤケ酒しても誰もいないので責められません。さすがに吐くと自分のお家を汚くするだけなので避けておきたいところですが、結構しんどいくらいまで飲むのもいいと思います。
酔うと気持ちよくなって寂しさがなくなりますね。
また、お酒を飲んで寝てしまったら翌朝起きたときには寂しさなんてどっかに行ってます。(笑)
寝る

シンプルにして最も効果があるのは寝ることなんじゃないでしょうか?
さっき一番最初に電話するのが一番いいとか言っていましたが、寝るのも同じくらいオススメできます。
寝て翌朝になると不思議なもので寂しさが解消できちゃいます。(笑)
ただ、中途半端な時間に寝てしまうと、
あ〜、今日無駄に寝てしまったなぁ…。
と別の意味でしんどくなってしまうので寝る時間だけには注意です。
まとめ
今回は一人暮らしで出てくる寂しさをなんとか紛らわせる方法をたくさん紹介しました。
まず、寂しさを解消させる本質としては、別のことにとことんのめり込むことです。寂しいと思うのは、寂しいっていう意識があるからなので別のことに意識を持っていきましょう。
- 電話する
- ゲーム・YouTubeを見る
- 外に出る
- 一人でもできる趣味をやる
- 料理
- ランニング
- 自分と向き合う
- 飲酒
- 寝る
と、いろいろあげてみました。ほとんど僕が「寂しい!」って思ったときにやる行動で、寂しさを忘れることができますのでどれもいいですよ!
ただ、この中でも一番効果があるのは電話することと寝ることだと僕は思います。