在来線で旅行をするのに有名な青春18きっぷ。
詳しい説明はしませんが、青春18きっぷは全国のJR線の鈍行列車に乗り放題になるというきっぷで、うまく使えるととてもお得に旅ができます。
一方で、在来線旅行でよく聞くのが「北海道&東日本パス」。
こちらはJR北海道とJR東日本だけですが、同じく鈍行列車に乗り放題です。
こうして見てみるとどっちも似ているように思えますが、実は細かいところで違うんです。
そこで、北海道や東北、関東といったところへ旅行するときには、青春18きっぷと北海道&東日本パスのどちらが良いか検証してみました。
ではまず、この2つの違いとして、それぞれのメリットを見ていきましょう!
青春18きっぷ

青春18きっぷの方が優れていると思う点は以下の通りです。
- 日本全国を旅できる
- 5日分を連続して使う必要はない
- 2人以上とシェアできる
青春18きっぷは、JRなら全線に乗ることができるほか、宮島フェリーに乗船することもできます。
旅行の幅が広く、また西方面に旅行する場合や静岡県より西側にご在住の方は青春18きっぷしかないでしょう。
また、青春18きっぷを正式に購入すると5日分のきっぷがついてきますが北海道&東日本パスと違って連続で使わなくてもいいところもメリットと言えます。
途中下車して数泊してまた別の目的地に行こう!と何回も途中下車するのんびり旅をすることもできれば、5日連続で移動することもできるし、3日分使って2日分は金券ショップなどで売ればお金の節約にもなりとても自由度が高いです。
私は7日間以上旅行をするので、より自由度の高い青春18きっぷを利用する機会が多いです。
また、複数人で旅行するときは北海道&東日本パスではきっぷをシェアして使うことはできませんが、青春18きっぷは最大5人まで1枚のきっぷをみんなで使うことができます。
ですので5人で目的地を往復するだけなら青春18きっぷ2枚、ひとり5,000円弱で旅行することができます。
北海道&東日本パス

続いて、北海道&東日本パスについて見てみましょう。
- 一部第三セクターにも乗車可能
- 7日間分乗車できる
- オプション券の内容が豪華
まず、北海道&東日本パスでは青春18きっぷと違い、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線の全線に乗ることができます。
青春18きっぷで乗れるのは、青い森鉄道線なら青森〜野辺地〜八戸間の3駅のみでしたが、北海道&東日本パスではすべての区間で乗ることができます。
また青春18きっぷではIGRいわて銀河鉄道線、北越急行線には全く乗れません。
これにより、東京〜青森間の所要時間が短くなります。
北海道&東日本パスは、7日間連続乗り放題です。青春18きっぷが5日分なのでさらに2日分乗ることができ、1日当たり1,500円ほどで乗り放題になります!
合計金額もやや北海道&東日本パスの方が安いので7日未満で北海道や東北や関東へ旅行するのならこちらの方がいいでしょう。
3つ目の北海道&東日本パスを使うメリットは、オプション券の内容が青春18きっぷと比べると条件が良いことです。
青春18きっぷのオプション券は同じく北海道新幹線に乗れるのですが奥津軽いまべつ〜木古内の1区間だけ。在来線があるところはそっち使っていけよ!って言われているような気分です。
しかし、北海道&東日本パスでは新青森〜新函館北斗間が乗れる他、JR北海道の特急列車の普通車自由席にも乗車することができます。
北海道は特急以外の便があまり良くないので、特急にも乗れるオプション券が1日つくだけでも嬉しいですね。
以上の青春18きっぷと北海道&東日本パスの2つの違いを見たところで、この2つのきっぷがどんな人におすすめか?を紹介していこうかなと思います。
どんな人におすすめ?
まず、青春18きっぷがおすすめな人は、
- 西方面へ旅行する人
- 2人以上で旅行する人
- じっくり観光を楽しみたい人
- 7日間以上旅行する人
です。
青春18きっぷの、全国で使えるという性質上西方面への旅行はこれ1択です。
複数人できっぷをシェアできるという性質により、2人以上で旅行する人には青春18きっぷの方がいいかと思います。
それ以外には、1ヶ月くらいある有効期間の間は自由に使うことができるというメリットから、じっくり旅行をしたり7日以上も旅行する!っていう人なら青春18きっぷをおすすめします。
このような人の場合、多少北海道&東日本パスを買うよりお金がかかっても青春18切符の方が総合的に安く済むことでしょう。
北海道&東日本パスがおすすめな人は、
- 7日間以内で旅行する人
- 一人旅
です。
ほとんどの人は7日以内で国内旅行をするので北海道と東日本を旅行する場合は北海道&東日本パスがおすすめです。
青春18きっぷに比べて2日間もプラスで旅行できるのは大きいですね。
また、一人旅をしている人はこちらの方がいいでしょう。
あなたはどっち?
今回は青春18きっぷと北海道&東日本パスの違いについて見て、どんな人にこの2つのきっぷをおすすめするかを解説しました。
青春18きっぷのメリットは、
- 日本全国行ける
- 自由に5日間を使える
- 2人以上できっぷをシェアできる
という点で、北海道&東日本パスのメリットは、
- 一部の第三セクターに乗れる
- 7日間もきっぷを使える
- オプション券の条件が良い
という点です。
また、青春18きっぷが向いている人は、
- 西日本に訪れる予定の人
- 7日以上旅行する人、のんびり旅行したい人
- 2人以上で旅行する人
で、北海道&東日本パスは、
- 7日未満旅行する人
- 一人旅
の人におすすめです。
人によってどのきっぷを買うべきかは違うので、自分の旅にあったきっぷをお買い求めください!