さて、ブログを始めて3ヶ月経ちました!!イェーーーーイ!
正直僕自身としてもブログ3ヶ月も継続できるとは思いませんでしたね(笑)
10月は大したイベントもなく、ここが勝負的なところはありました。
それでも何とか3ヶ月、ほぼ毎日記事を更新できたのは良かったですね〜!
3ヶ月あたりでブログを辞める人も見えはじめてくるのでここからがスタートだと考えています。
それでは運営報告や自身の変化について語りたいと思います。
一応先月の運営報告も載せときます!
結論から言うと、相変わらずの低空飛行ですがちょっとした変化も見えてきたのでお話していきたいです。
10月の目標
さて、10月から僕自身で目標をつけました。
とりあえず10月の目標!
・月間1,000PV
・25記事以上投稿
・SEO対策勉強する
・毎日ニュース見る
腐らないようにがんばっていけたらいいな#pv数 #目標 #ブロガーさんと繋がりたい #ブログ— こー/TraveLife (@NK66603237) September 30, 2019
とまぁ、いろいろ書いてありますが…
この目標は達成できたのでしょうか?
10月の記事数
まず、10月の記事数ですが…
24記事!
でした!
いやぁー、目標の25記事に1歩届かず…
たった1記事ですが、目標数まで書けなかったので目標達成ならずです。
ただ、正確に9月の記事数を調べたところ21記事だったので3記事増えましたね。
7月、8月と合わせると累計で71記事です。
と言うことで来月の目標決まっちゃいましたね。
「何も言ってないじゃん」って思っている人と「あっ、わかったわ!」っていう勘の良い人がいると思いますが…。
今月で100記事突破したいっ!
そういえば100記事書いたら脱初心者とかここでスタート地点にたった、とかいろいろ言われている100記事目。
「初心者は100記事書け!」と言われている100記事目ももう射程圏内ですね。
100記事まであと29記事です。今までよりちょっと厳しい目標となってきましたが余裕のある日に2記事くらい書けばワンチャン大丈夫そうです。
まぁ、25記事書くという目標にすら立ってないお前が何言ってるんだwww
って話ですね(笑)
まぁ、そこはなんとかします。だから大丈夫です。
10月のPV数、ユーザー数
さて、ここから統計に入っていきます。
まず10月のPV数ですが、目標としては1,000PVを突破する!となかなか強気でしたね。
9月のPV数が350行かないくらいだったのでそこから1,000PVというのはどんなもんなんでしょうね。
さあ、10月のPV数を見ていきましょうか。
10月のPV数は…
325強!!
圧倒的敗北感!目標の半分すら達成できていません!
1,000PVって壁が高いんだなぁって思い知らされましたね。
10月の前半がかなり低く、特に10日はなんと0PV、そこから1週間半は5PVもあれば多い方でした。
ただ、後半は30PVを超えたりする日があるなど、徐々にPV数は増えはじめてなんとか300PVはいったかなって感じです。
前半も後半くらいアクセスが集まったら400PV超えてたかな。
ただ、最近は割と伸びてきて人気記事も出てきはじめたので成長したのかな、と思います。
次にユーザー数です。こちらは目標設定していませんでしたので8月、9月と比較していきたいと思います。
まず8月のユーザー数は30弱、
9月のユーザー数が50強に対して、
10月のユーザー数は!なんと!
140弱!
めちゃくちゃ伸びてます!
これは嬉しかったですね。
これも10月の後半くらいから急激に伸びてきたような感じで、1日のユーザー数も10を超えることも何度かあったり、少なくても5以上はあったりして変化が見られました。
最近はユーザー数も安定してきて10PV以上はいくようになったので一段落しています。
果たしてこのまま4ヶ月目も伸びるんでしょうか!
10月の収益
10月の収益ですが、これは面白みがないですね。
0円です。
お金をもらうのはまだまだ先になりそうです。
あ〜金欲しい金金カネカネカネKANEKANEKANEKANEマネマネマネマネマネ💰💵💴💸🔔
あ、違うカネ(鐘)だったわ。
自身の変化

ブログ3ヶ月目、レンタルサーバーの契約期間が3ヶ月で、7月末にサーバーを使って契約更新が迫られた10月。
10月の自身の変化について話すと、
ひとつめは、ブログになれました。
前は1記事1記事書くのがしんどくて、休む時もあったけどなんとか書いて書いて慣れたのでしょうか、記事を書くのが楽になりはじめました。
今では1時間以内で記事(2000字強)を仕上げたり、ネタもポンポン浮かぶようになりましたね。
いわゆる「ブログ筋」がつきはじめたのかな、って感じます。
あと、時間を大切に過ごそうと思いはじめました。
今までは何もない暇な時間をスマホいじったり、ゴロゴロして非生産的な時間を量産していた僕ですが、
ブログの記事書かなきゃってネタ探しでニュース見たりいろいろ行動したり、とにかくブログのために動けるようになりました。
タピオカの記事のためにタピオカ屋さんに行ったり、YouTubeを見てそこから自分の考えを発信したり。
もちろん成功者の方々から見ると圧倒的に行動力は欠如しているのはわかっていますが、それでも0→1になれたのは大きな進歩だと思います。
あとは1から1,000や10,000にして伸ばしていきます。
ただ、いい意味で変わらないものもありました。
それはモチベーションです。
ブログをやめたいと思ったことは1度もなく、記事書きたくないって思ったことはありますが書きたくない日には休もうって考えて次の日には書けていました。
モチベーションに関しては以下の記事で紹介した通りで、ブログを始めた時から「継続」が一番難しいってことがわかっていたのでいかに継続できるか?っていうところを意識していたので全然大丈夫でした!
今では絶対やめない自信しかないし、むしろ今後モチベ上がるかもしれないです。(断言)
もし僕がやめたら全力で笑ってください。思いっきりブーメランしているのでね(笑)
それもそれで面白そーだな。一種のネタとして。
まぁ多分マジで病んでメンタルぶっ壊れて死にたくなったらやめますね。
11月の目標とひとこと!
さて、10月の結果を踏まえて11月の目標を立ててみました!
- 11月で100記事突破!
- 相変わらずSEO対策の勉強
- 相変わらずニュース見る
- 読書する
- アフィリサイトの勉強をする
やれることとしてはこんな感じです。
今まで通りSEO対策やニュースを見るっていうのは変わらず。
さらなる情報力を高めるために読書はしっかりしたいですね。
そしてアフィリエイトの勉強もしはじめようかなぁと。
やっぱり収益は欲しいですからね。
数値的な目標としてはあんまりないです。500PV突破、200人以上来て頂いたら嬉しいかな。
さて、4ヶ月目に入りますが今まで通り記事を更新していきつつ見やすいように改良を加えていきたいと思います。
最後になりますが、このサイトをご覧になっているあなたに大変感謝しています。誠にありがとうございます。
僕も、TraveLifeも4ヶ月目となり邁進していく所存でございますので今後ともTraveLifeをよろしくお願いします。