ブログを始めてお金以外で変化したこと【大学生ブロガー】

ブログを初めて投稿したのが2019年の夏です。あのときは期待半分、不安半分で始めたブログも、この投稿を書いて10ヶ月弱たちました!

わずかながらに現在は収益をもらっているんですが、お金をもらった以外にもブログをしたことで変化したことがあります。

今回は、私がブログを始めて「ここが変わったなあ」って思うことを紹介して行こうかなと思います。

ブログを始めるお金以外のメリットですね。というか正直お金よりも大きなメリットがあるなと感じられました。

「自己満足のために日記ブログを書いてる」「ブログはただただお金を得るためだけのものだ」とお思いのあなたは、この記事を読んでいただき、何か気づくものがあれば幸いです。

さまざまな知識を知れる

まずひとつめに、ものすごい知識を知ることができるということです。

ブログの記事はそれなりの知識を必要とします。ざっくりいうと、読者さんが記事を読んで十分満足するくらいです。

薄っぺらい記事では読者さんが満足できずに、他のブログやサイトへ移行してしまいます。

ですから、雑記ブログ(さまざまな種類のネタを取り扱うブログ)の場合はあらゆる知識に強くならないといけませんし、特化ブログ(1つのネタを深く掘り下げるなど専門的なブログ)ではネタの細かい知識まで網羅している必要があります。

そうして新聞や本、ニュース、ネットなどで調べると思いますが、そこで知識を身に付けることができます。

新聞やニュースで載っている時事的な知識に強くなれば、就活でも強いし、そこに自己投資をすれば自分の働き方、生き方がよりよくなります。

知識は知りすぎるという事はありません。ブログを通じて知識や情報を楽しく覚えまくりましょう!

効率的に勉強できる

知識や情報を自らブログで発信する事で、より知識が身につきやすくなります。

というのも、知識を知ること(インプット)と、得た知識を自ら説明したり問題を解いたりする(アウトプット)の繰り返しでようやく知識が身につくんです。

学校でも、知識を覚えるだけではなく何回もテストを受けさせられましたよね。あれは知識を授業で覚えさせて、それをテストで答えさせる事で知識が身につくということ。

ブログも同様で、得た知識をガンガン発信していくことで内容が覚えやすくなります。

資格を取りたいからその内容を発信するとか、英語を身に付けたくて覚えたことをつらつら書いてみるとか、そういうブログのやり方も面白いと思います。

しかも、そういう記事は専門的なブログなので、同じ資格を取りたい人や英語を勉強している人のようなある特定層からの需要はかなり大きいはず。

そこに勉強法とか、息抜きの仕方などの記事を書けばそれなりに人気ブログになると思います。

過ごし方が生産的になる

ブログを書くことで、日々の過ごし方がより充実します。

私は普段大学に行くかバイトに行くか家でゴロゴロするかの3択なのですが、ブログを始めたことで家でゴロゴロする時間がより有効的な時間の使い方になります。

特に、学校もバイトもない休日の場合は1日中ゴロゴロするという暇も暇すぎる時間を過ごすことになるわけです。(笑)

暇な時間って、適度にあるのは良いですけどありすぎると地獄と化します。あまりに暇すぎて、「なんで生きてんだろ。」って思うくらいに大変です。(笑)

そんな時間も、ブログを始めたことで解決!

ブログは1記事書くのに2時間以上かかりますし(個人差があります)、情報を調べたり、ブログの記事の内容を更新してみたり、デザインを変えてみたりするとあっという間に時間がなくなります。

しかも、その時間は有意義な時間に生まれ変わるので、ブログをして本当によかったなあと確信しています。

他人に対しての考え方が変わった

ブログを始めることで、私も予想していなかった良い変化もありました。

他人への考え方です。

ブログを始める前は、あまり他人のことを考えず、ただ自分のしたいことをするというように自己中心的(?)な考え方でしたが、始めることで「他人の喜ぶことがしたい」という考え方になりました。

ブログを書いている時もそうで、読者さんがせっかくこのブログを見ているからその期待に沿うような内容を書かなきゃ、って思っています。

これは、もはやビジネスをしているような感覚で顧客(読者さん)の満足いく商品(記事)こそが売れるという思考になっているからです。

もちろん、ブログの読者さんだけではなくリアルでつながっている友人に対してもです。

その友人が喜んでいるのが一番楽しいので、楽しませたいという強い思いも生まれました。

就活で役立つこともある(?)

これは大学生向けですが、ブログを書いていると就活に役立つ可能性があります。

たくさんの読者さんがついて、生活するに困らないブログの収益をいただいている大学生ブロガーさんはそのブログを面接などで紹介することで興味深いと思われるかもしれません。

一方であまり読まれないようなブログの場合は、もしかするとブログを紹介してもあまりメリットがないかもしれません。

しかし、一番上でも書いたメリットですが、さまざまな知識を覚えているはず。さらに、ブロガーさんは自己分析をしている人がかなり多いのでそこの力も他の学生さんと比べたら強いかもしれません。

本当に就活でブログについて説明しても好印象かどうかというのはわかりませんが、何かしらブログは就活に良い影響を与えていると思っています。

まとめ

今回は、ブログを10ヶ月弱してきて良かったと感じることを紹介しました。

ブログを続けることで、

  • 知識を多く、かつ深く知ることができた
  • 知識や情報を効率的に身につけやすい
  • 暇な時間を有効活用できた
  • 他人が喜ばせようという意識が強くなった
  • 就活で有利になるor役に立つ

という変化がありました。

この記事は、「ブログを書いてて良いことあるの?」っていう人や「ブログは自己満足のため、お金のためだけが目的」という人に向けて書いてみました。

もちろんお金がもらえるということは誰もが嬉しいと思えますが、それ以外にもブログをやることで身に付く知識など、自己投資をすることもできます!

これからブログを始めてみる方は、お金のことだけではなく、ブログで成長すること、他人よりも多くの情報を知ることができることも大きなメリットだと思うので自信を持って始めてみてくださいね!

Twitterも登録してね!