将来の夢ってなに?夢を考えるときになにを考えればいいか説明します

みなさん!将来の夢って決まってますか?

将来の夢って聞くと、お医者さんとか、お花屋さんとか。

仮面ライダーになりたい!っていうぼくもいるし。

最近だとYouTuberやニート働かないという選択肢もあるかと思います。

そこで、将来の夢って何なのか?っていう根本的なものについて触れつつ、私が思ったことを述べていきます。

将来の夢=理想の生活

まず、将来の夢ですが、職業を答えればいいという風潮がありますが、むしろ将来の夢とは理想のライフスタイルなんじゃないかと考えます。

仕事というのは、一番はお金をもらえるからしていますよね。(もちろん仕事が趣味で大好きでたまらん!っていう人もいますが)

自分の趣味をやりつつ豊かに生きるためにはお金が必要で、そのために仕事をするという感覚だと思います。

なので仕事をするのが夢というよりは人生を楽に生きていくために仕事をしているケースが多いです。

ということは将来の夢というのは自分の人生の生き方、ライフスタイルなんじゃないでしょうか?

ライフスタイルというのは広い意味では深い言葉なので、次で説明していきたいと思います。

ライフスタイルって?

「TraveLife」の2つのテーマのうちの一つ、ライフスタイルについて説明していきます。(今まで隠していたわけじゃありません)

ライフスタイルとは、その人の生活の仕方です。

生活の仕方といっても、その人の一日のスケジュールだけではなく、その人独自の考え方や趣味・嗜好、ルーティンなど広い意味を指します。

私なら、生活としては暇な時間をもてあましてブログを書いている大学生。考え方としてはあらゆることを自分でやりたがり、共感しやすい。旅行やカメラを生きがいにして生きている。といった感じですかね。

細かいところで言えば、黒いコーデが好きとか、忘れ物をしやすいとかその人の特性や感性なんかもライフスタイルに入ると思います。

黒いコーデばかり着ているといい意味でその人のキャラクターが作られるし、忘れ物をしやすい人は忘れ物をしないように心がけていることがあるといいライフスタイルだなあ、と感じます。

そこで本題に戻るわけですが、将来の夢を考える時はライフスタイルを考えるべきというのが持論です。

ここでのライフスタイルとは、将来の理想の暮らし方です。

家にプールを持ちたい、とかマイカーを買って自由に家族でドライブしたいという理想ですね。

まぁ、理想というのはすぐ変わったりするものなので、その都度理想を変えていけばいいだけです。

仕事はライフスタイルを達成する「手段」

仕事について考えるときには、将来の夢と直接つなげて考えるのではなく、理想のライフスタイルを考えてそのライフスタイルを達成しやすい仕事を考えた方がいいです。

趣味をして生きていきたいなら、趣味でお金を稼ぐとか。

平穏な生活を送りたいのなら、大変かもしれないけど安定した職業につくとか。

私の場合は、とにかく旅行が好きなので旅をして生きていきたい。そのために旅行の役立つ記事を書いています。

仕事が目的になると苦しいです。子どものときにテストで高得点を出すのが目標になるよりかは、高得点を出したら欲しいゲームを買ってもらえる方がやる気が上がりますよね。

ブログを淡々と書いているだけならつらくて苦しいものですが、旅行に行けると考えるとブログをちゃんと書きたくなります。

将来の夢がない!っていう人へ

次に、将来の夢がない、とお困りのあなたへ。上で話したことを踏まえながら、将来の夢がないことについて考えていきましょう。

私も中学校や高校で夢を聞かれましたが、将来の夢はなかったですね。

なので思いついた職業をそれとなく答えていました。(笑)

実際、将来の夢がないことが悪いという風潮がありますよね。

でも、考えてみてください。

たった10年強の人生で、家族と学校(もしくはアルバイト)しか社会を経験していない子どもに働きたい職業なんてあるんでしょうか。

大学生になるとインターンシップなどでより多くの社会を経験することになりますが、中学生や高校生がインターンシップを経験する事はまれです。

ですので若い人が「将来の夢」なんてわからないのは当然なんです。

「将来の夢」がないことは全然悪いことじゃありません。

では、そんな人はなにを考えていけばいいか。

もちろん、理想の生活です。

「将来の夢」がなくとも、趣味くらいは1つや2つありますし、別になくても楽に生きたいくらいはあるでしょ。

そんな感じで漠然としてていいんです。

そこをちゃんと考えると理想の生活をするためには○○で働きたい!と自ずと決まってきます。

就職活動をするなら大学3年生からなので、それまでにいろいろ経験を積んだり自分のライフスタイルを研究しながら職業を探せばいいだけです。

私は現在大学2年生ですが、「将来の夢」なんてありません。

でも、少し高めのマンションを借りてビールサーバーとかバーカウンターとか置いてカクテルを作って友達や恋人とワイワイしたいくらいの生活をしたいです。(細かいとこ決まりすぎでしょ笑)

あと、会社で働くのが嫌だなぁって思ったので個人事業主として何かやっていけたらいいし、ブログを始めたのも個人事業主で頑張るための練習みたいなものです。

ブログではなにを書くか迷ったところ、旅が好きなので旅行記を書きたいし、今までよりもかなり旅行に行く頻度が上がりました。

こういう風に自分の理想から仕事を決めたっていいんです。大学3年生まではまだまだ時間があるわけですし、気軽に考えてみてください。

楽観視してみよう!

将来の夢とはなんなのか、少し哲学的なところについて考えてみました。

私自身、「将来の夢」ということばに苦しめられましたが、将来の夢=自分のしたい暮らしぶりと考えてみましょう。

仕事はあくまで自分の理想の生活をするための「手段」であり、目標にするとつらいです。

「将来の夢」がないあなたは、職業をあえて決めずに、やはり理想の生活を考えてみてください。そのうち職業なんて決まります。

なにをしたいかわからなくとも案外なんとかなるので、焦らず楽観的に考えてみてください!

Twitterも登録してね!