こんにちは。kohです。
人生楽しんでますか?
僕はそれなりに楽しんでます。ていうか将来の不安も楽しんでいる節がある変人です。
夜な夜な異性と遊びに出かけて朝に寝るような人もいれば、授業に行った後はバイト三昧、疲れたら寝るだけの生活をしている人もいると思いますが、
それって楽しい?
って聞きたくなっちゃいます。特に後者。
バイトに行くのが好き、っていう子を除けば授業とバイトだけの生活っておそらくつまらないんじゃないでしょうか。
そんなつまらない、苦しいだけの生活ってしないほうがいいよ?って話をしたいと思います。
これを見たあなた、明日から、いや今から好きなことやっていいんだよ?(ただし常識の範囲内で)
楽しいことでお金は稼げる
突然ですが、趣味や好きなことってありますか?
多分多くの人が趣味を持ってるんじゃないでしょうか。
趣味ってかなり大切なもので、かなりのお金を使うべきのものです。というのも、趣味を頑張ればワンチャンお金を稼ぐことができるのです。
例えばカメラが趣味ならカメラマンになったり、カメラ会社に就職したり。
音楽が好きならDJや音楽評論家になったり。
趣味と近い分野で職業に就くことができます。
さらに、好奇心があるので仕事に対する技術や知識については努力しまくれます。もちろん努力は苦しいかもしれませんが、好きなことをやれたら苦しい以上に楽しいと感じるので頑張れちゃう。
だから趣味で稼ぐことって最強なんです。
大半の人はなんとなく大学に進学して、なんとなくいい企業に入れるよう就活を頑張って、なんとなく仕事を頑張って苦しみながらもお金と時間に余裕がない人生になってしまいます。
それだったら好きなことを極限まで突き詰めてどうやって好きなことを仕事にできるかを考えて仕事をするほうが楽だしお金も多く稼げます。
学生の皆さんはアルバイトをちゃんとすれば月5、6万は稼げると思います。週3で時給800~1,000円くらいのところが多いのかな。
正直バイトは結構稼げますよ。1日数時間を何日間働けばいいだけですから。
けどなんとなくバイトをほぼ毎日入れたり何個も掛け持ちをするのだけはやめましょう。
まず授業とバイト以外の時間がほぼなくなります。その時間で趣味をすることってほぼできません。
バイトって結構疲れます。その後はどうしても眠くなっちゃうので趣味をする気力がなくなります。
バイトを入れすぎると趣味もできないどころか勉強する時間もなくなったり休憩もほぼありません。寝るだけです。
それなら趣味を極める時間ってありませんよね。結局趣味もできず、なんとなく就活→仕事のつまらない人生を送ることになるでしょう。
今何もやってないでとにかく暇だな〜って感じているあなたはまず趣味にどっぷり浸かりましょう。バイトはその趣味の時間を潰さないように適度に入れてください。
あと趣味がない人は、自分が昔好きだったことや今好きなことを振り返ってみましょう。そしてそれっぽいことをしてみましょう。多分見つかるはずです。
今を楽しもう

もし将来仕事で忙しくなったらそう簡単に趣味をすることができません。
絶対時間に追われて趣味をする時間がなくなります。
学生は時間がたっぷりあるので趣味をしっかりすることが可能です。そしてその「今」を楽しんでみてください。
「未来」は変えられるかもしれませんが変えられないかもしれない。当然「過去」は変わりません。
しかし、「今」だけは変えることができます。
「未来」は楽しめるかどうかわかりませんが、「今」は楽しもうと思えば楽しめます。
その「今」を大切にして、とことん楽しみ尽くしてください!
きっと「未来」も楽しめますよ!
アンチは無視しろ!
好きなことをやる!っていうと、
「お前には無理だ」「やらないほうがいい」「ふざけるな」などといったアンチ発言をしてくる人が絶対出てきます。
それでもアンチに屈せず頑張ってください。とにかく無視を決め込みましょう。
それでもアンチが気になるならそのアンチをブロックしたりして見れない環境を作っちゃいましょう。
アンチはあなたの弱点を見つけてそこを突いていきます。だけどアンチは赤の他人の弱点を探しこむほど暇を持て余しています。そんな無意味なやつらの発言に耳を貸してはいけません。反論しても無駄にアンチに時間を使うだけです。
辛いかもしれませんがアンチは無視して自分のしたいことを突き詰めましょう。その結果自分に隙がなくなってアンチは反論もできなくなります。
成功して最後に「お前がわたしの粗探しをしている時に頑張って成功したぞ!」とか言いたいものです。(笑)
人生楽しくやってこ!!
人生楽しんだらそれでいい説、いかがでしたか。
趣味を持ってるあなたはこの趣味を武器にしていってください。
趣味って自分が好きなことで、難しい知識も楽しんで覚えられますよね。
まさに「好きこそものの上手なれ」で趣味を仕事に生かすことができれば相当の覚悟と苦労があれば絶対成功します。
多くの人が短期的に物事を見ていい企業に就職しようとします。もちろんそれでもお金は稼げるんですが、時間に追われて楽しくなさそうです。
趣味を極めたら楽しい時間を過ごせて本気になれば普通、いやそれ以上に稼げるのではないかと僕は思います。
そのためにはまず「今」を楽しむことが大切です。
「今」を楽しむためにはどう行動していけばいいのか?これを常に考えてみてください。そして思いついたらすぐ行動。
楽しかったらまたやればいいし楽しくなければやらなければいい。
「今」を思いっきり楽しんで成功を手に入れましょう。
Let’s enjoy!!